2024年1月9日

準備

  • 自分のPCまたは教室のPC

    1. ログイン

    2. ウェッブ・ブラウザー(Google Chrome など)を起動

      • Moodle の GES001 経済と経済学のサイトから、このスライドのページを表示(リンク「Rでデータサイエンス」の第2週)

      • (別のタブまたは ウィンドウで)PositCloud にログイン(アカウントのない人はサイン・アップ)[Posit.cloud]・[共有プロジェクト]

    3. RStudio を起動

      • 自分のPCにR と RStudio をインストールしていないひとは不要。

      • インストールについては、解説とビデオ参照。[解説リンク]・[ビデオ]

第3週

12/21(TH) 不平等を無くすために何をするべきか1

       不平等を無くすために何をするべきか2

講義では、所得の世界的格差の現状を踏まえて、高所得者に対する資産課税、金融取引税の可能性について議論します。

01/09(TU) Rでデータサイエンス3:GNI係数と所得分布  [Main]

講義 12月21日(木)不平等を無くすために何をするべきか

World Inequality Report 2022 [Link]

  • Chapter 5 Half the sky? The Female Labor Income Share in a Global Perspective [Link]

  • Chapter 7 The road to redistributing wealth [Link]

  • Chapter 8 Taxing Multinationals or Taxing Wealthy Individuals? [Link]

  • Chapter 9 Global vs Unilateral Perspectives on Tax Justice [Link]

  • Chapter 10 Emancipation, redistribution and sustainability [Link]

演習 1月9日(火)GNI係数と所得分布

世界開発指標(WDI)[Link] > 貧困と不平等(Poverty and Inequality)> 所得または消費の分配(Distribution of income or consumption)

GINI 指数 (世界銀行推計):SI.POV.GINI [Link]

下位 10% が占める所得シェア:SI.DST.FRST.10 [Link]

下位 20% が占める所得シェア:SI.DST.FRST.20 [Link]

2番目の 20% が占める収入シェア:SI.DST.02ND.20 [Link]

3番目の 20% が占める収入シェア :SI.DST.03RD.20 [Link]

4番目の 20% が占める収入シェア:SI.DST.04TH.20 [Link]

上位 20% が占める収入シェア:SI.DST.05TH.20 [Link]

上位 10% が占める収入シェア:SI.DST.10TH.10 [Link]

経済学とはなんだろう(私見)

  • お金(貨幣)に関係する活動から世界を理解する学問!?

  • 貨幣の三つの機能:価値尺度機能(a unit of account)・交換機能(medium of exchange)・価値貯蔵機能(a store of value)

    • ICUOCW 岩井克人先生「資本主義と社会」 [リンク]・[ICUOCW]
  • 社会の問題を数値化して分析が可能

  • 数値化しにくい(現在では適切に)数値化できない課題もたくさんある。見えやすい部分を絶対化して、見えにくい部分を無視するおそれが常にある。(Gapminder: Dollar Street)

    • このことを意識して、謙虚に、つねに学び、探究し続けることがたいせつ

    • 「あらゆる貪欲に気をつけ、用心しなさい。」(聖書:ルカによる福音書12章15節)

ファイルリンク

  • PositCloud 共有リンク:https://posit.cloud/content/5539763

    • ジニって何!?(what_is_gini.Rmd) [リンク], [Rmd]

    • ジニ指数と所得分布(gini.Rmd) [リンク], [Rmd]

      • 参考1/参考2付(gini_long.Rmd) [リンク]
  • R Notebook のソースファイル(Rmd)を取得する三つの方法

    1. PositCloud 共有リンクの ges001 のディレクトリ(フォルダから探す)ファイルを開き、全体を選択してコピーし、自分の RStudio または、PositCloud のファイルで、RMarkdown ファイルを新規作成しペースト

    2. Rmd のリンクをクリックし Raw の横の Copy a raw file からコピー、新規 RMarkdown ファイルを作成しペースト

    3. リンクを開き、右上の Code から、Rmd ファイルをダウンロードとし、それを、自分の RStudio または、PositCloud のプロジェクトに移動(Upload)

前回(12月19日)の復習

  • パッケージ(Package)の利用:

    • インストール(installation):Tools > Install Packages

    • ロード(load)library(tidyverse); library(WDI); library(showtext)

  • データの取得:WDI(indicator = c(pop = "SP.POP.TOTL"))

  • 特定の行の取得:filter(), drop_na(), distinct()

  • 折れ線グラフ

    • ggplot(aes(x = year, y = pop) + geom_line()

    • ggplot(aes(x = year, y = pop, col = country) + geom_line()

まとめ

  • パッケージ(Package)の利用:

    • インストール(installation):Tools > Install Packages

    • ロード(load)library(tidyverse); library(WDI); library(DescTools)

  • データの取得:WDI(indicator = c(gini = "SI.POV.GINI",`0-10` = "SI.DST.FRST.10",...,`90-100` = "SI.DST.10TH.10"))

  • 特定の行の取得:filter(), drop_na(), distinct()

  • 特定の列の取得:select()

  • 変形 Long Table, Wide Table:pivot_longer()

  • 列の追加:mutate()

まとめ(可視化)

  • 棒グラフ

    • ggplot(aes(year)) + geom_bar()

    • ggplot(aes(levels, value)) + geom_col()

    • ggplot(aes(x = levels, y = value, fill = country)) + geom_col(position = "dodge")

    • ggplot(aes(x = gini, fill = region)) + geom_histogram()

  • 散布図(+回帰直線)

    • ggplot(aes(gini, 90-100)) + geom_point()

    • ggplot(aes(gini, 80-100)) + geom_point() + geom_smooth(formula = 'y ~ x', method = "lm")

課題

ジニって何!? 練習1〜練習6

ジニ指数と所得分布 練習1〜練習3

提出はしなくて良いですが、ぜひ実際に手を動かして実行してください。

参考文献

  1. 「みんなのデータサイエンス - Data Science for All」[はじめてのデータサイエンス]

    • 導入として、GDP(国内総生産)のデータを使って説明しています。
  2. Posit Recipes(旧 Posit Primers): The Basics 対話型の演習サイトの最初 [Link]

  3. Posit Cheat Sheet. 早見表です。印刷して使うために、PDF も提供しています。[Site Link]

  4. DataCamp Cheat Sheet: Tidyverse for Biginners. データサイエンスの教育をしている会社の早見表の一つです。基本が簡単にまとまっています。[Link]